MENU

イオンやamazonで売ってるポケモンのネクタイが可愛すぎる【雑記】

今回は、ポケモンのネクタイが可愛すぎるのでぜひ紹介したい!

ポケモンネクタイについて

こちらのツイートを見てください!めっちゃかわいいでしょう!?

もっと詳しくは公式サイトをどうぞ!

より詳しくは公式サイトをご覧ください。

フォーマルでも使えそうなネクタイの種類もあるみたいなので好みに合わせてどうぞ!

www.pokemon.co.jp

イオンとかamazonで買えるみたい

購入はイオンやamazonでできるみたいです。

私自身1つ持っているのですが、それはたまたまイオンで見つけて購入したものです。

この機会にもう1つくらい買おうかなと思ってます!

新社会人へのプレゼントに最適!

ポケモンネクタイは新社会人へのプレゼントに最適です。

あげたら喜ばれること間違いなしだと思います!

ぜひともギフトとしてご検討ください!

こちらも合わせてどうぞ!

www.pokemon.jp

 

「大学生が人生で一番楽しい時期」という風潮は少なくとも現在では間違っている【雑記】

大学生が人生で一番楽しい時期という風潮は少なくとも現在では間違っている。

2021年4月現在、大学生には何もかもがない。

そのことについて、コロナの影響とかも考えながら書いてみたいと思う。

金がない

学費は大学生にとって最大の負担

大学生にとって学費はやっぱり一番の負担だ。

学費は地方と都会の学生の格差を広げる一番の壁だ。

悩みの種類にもいろいろあるが、金に関する悩みは最悪だ。

みんなも一度は金に関して悩んだことがあるだろうか。

恋人と別れた時/振られたとき、身内が死んだとき、その他諸々。

それに付随して起こるのが金の問題だ。

金が絡んだ悩みは一番きつい。なぜなら時間が解決しないから。

 

金を稼ぐのがどれだけ大変か、それを一番最初に学んだのが大学生のときという人も多いと思う。

ある人は金がなく大学を辞め、ある人はバイトを増やす。

どちらも大学生として最悪の選択肢だ。(俺は、大学生はできるだけバイトをするべきでないと思っているがそれについては後述。)

そして一部のバカな大学生は「どうやったら楽に金を稼げるか?」ということを考える。

 

楽に金を稼ぐ方法などない。

それに気づかずに、犯罪やクソビジネスに手を出す輩が後を絶たない。

金に関する悩みは最悪だ。貧乏は人生を不幸にしかしない。

大学生が、殊に学生が、貧乏であっていいはずがない。

奨学金」という名前を変えるべき

巷でもよく言われてるけど、日本の奨学金は「奨学金(schorlorship)」ではない。

奨学金は「返済しなくていいもの」のことを普通はいう。

「借金」か「ローン」にしてほしい。

学生バイト/ボランティアはクソ

学生バイト/ボランティアはクソだ。

時給1000円で大学生が時間を切り売りして、残るのは少しの経験だけ。

言っておくが、この経験は悪くないものだ。

社会のことを学生のうちに知ることは、とても貴重で尊重すべきだ。

例え、どんなクソバイトであっても大人と関わることで何かしら得るものがあるはずだ。

 

しかしながら、そうは言っても基本的には「バイト/ボランティアはすればするほど損」だ。

大学生はその後、進学するか否か・どのような職種/業界に身を置くかということを決定するという点で、人生を左右する最も重要な機会だ。

 

より具体的に言おう。

どのバイトにも、職場でイきり散らかし、自分ルールを暗黙に押し付けてくるババアがいる。そういったババアの1時間と未来ある大学生の1時間は、全く価値が違うって俺は言いたい。

 

そうなると、問題は「どれだけバイト/ボランティアをせずに学生生活を送るか」ということになる。

結果として、これは学費等の負担によって必要最低限のバイトであっても相当の量になる。今の大学生のほとんどはバイト無しには生活していけない。

 

大学生の賃金はもっと高くていい。

より良くはバイトをしていない学生を増やそう。

学生に金を回せ。学生が貧乏であってはならない。

友人との交流がない

コロナで人と会わない

コロナが悪い。巷で言われてる通り。

金がないから友達と遊べない

金がないから友達と遊べない。

そもそも友達がいない

この記事を見ている人にも、友達がいない人もいるだろうか。

友達がいないのはあなただけのせいではないと俺は思う。

だって、友達がいないやつは大抵貧乏だろ?金がないから友達ができない。

何をするにも金が必要なんだ。

酒がない

金がないから酒が飲めない

 文字通り。

酒を飲んでも楽しくない

楽しくないよな。金がないから。

恋人との甘い時間がない

恋人がいない

お前だけのせいじゃない。

恋人がいても金がない

金がないと何もできねえんだよ。なあ?

金がないから恋人ができない

服ってクソ高いよ。

UNIQLOとかGUは安い?たけえよバカが。

美容院も高い。スマホも、ゲームも高い。

学費とかで精一杯だよな。

貧乏なお前の、見た目が悪いのも、お前だけのせいじゃない。

でも時間は比較的ある

時間はあってもすることはバイト

バイトでその場しのぎの金を稼いで、4年間(もしくはそれ以上)耐えて、卒業するのが今の大学生だ。

 

「他にすることがないからバイトをする」って人もいるが、そもそも他にすることがないのはなぜだ?

お前が貧乏だからだ。金がないから。

 

金は何をするにも必要だ。遊ぶために金を使うわけじゃなくても。

自分でしたいことをするために金が必要なんだ。

 

今の大学生には選択肢がない。

バイトじゃなくて何か違うことができるように大学生に金を回せ。

勉強じゃなくても、大学生が自分のやりたいことを選択できるように金が必要だ。

金がないから勉強できない

俺個人としては、大学生はやはり幅広く教養を身に着けるためにも勉強はある程度するべきだと思う。

英語、FP3級簿記3級らへんの資格勉強は万人が取り組むべきだと、そう思う。

でも、金がないんだよな。なんで金がないんだろう。

国は学生に金を回さずどこにやってるんだろうな?

俺はバカだし、ここらへんのことよく知らないからよくわからない。

知っている人がいたら教えてほしい。

社会人になってからのほうが楽しいのかは人による

大学時代のことが社会人以降の楽しさに影響することはない

大学時代いじめられてても不登校でも留年してても大丈夫。

社会人になったら全部チャラだから。

 

社会人になったら、まずは常に情報をいっぱい持つようにしよう。これは勉強以外の部分だ。

そして並行して勉強しながら自分の実力を上げていこう。社会人になってからもやはり勉強も大事だが、できる範囲でいい。社会人になってからは、自分が勉強することで他人に褒められることを期待してはならない。社会人になってからの勉強は、学生のときの勉強とは違うんだ。

 

そうやってやってると、たぶん学生時代に比べれば貧乏ではないと思うから。

そうすれば、上で挙げた全てのことができるようになるんだ。

がんばれ。俺もがんばるよ。

大学時代に何を身に着けたかで楽しさは影響されるかもしれない

あくまで「かもしれない」ね。

正直、よくわからんけど大学生時代の頑張りっていうのは絶対無駄じゃないんだよな。

いま大学生の人は、できるだけバイトを減らして、勉強に時間を割いてくれ。

このブログでもいい感じの勉強法とか紹介していくから、よかったら参考にしてほしい。

最後に

俺が言いたかったことはこんなもんじゃないんだけど、やっぱり文にすると削がれちゃう部分があるんだよな。

俺が言いたかったことが100とすれば、このブログを通して10くらいになって、読んだ人には1も伝わらないんだろうなって思う。

これは俺の文章が下手だから。文で伝えるってことの難しさなんだよな。

でも、やっぱりこうやって自分の意見を書いていくことは大事だと思うからまた気が向いたら書くかもしれません。ではまた。

TOEICスコアを効率よく伸ばす3つの習慣【TOEIC/英語】

限られた時間でTOEICのスコアを効率よく伸ばすための3つの習慣を紹介します。

TOEICスコアを効率よく伸ばす3つの習慣

abceedで自分に合った音声を探す

abceedというスマホアプリを知っているでしょうか?

abceedは英語を学ぶ上で最も有用なアプリです。

『金フレ』や『公式問題集』の音源を、なんと無料で聞くことができます。

ポイントは、実際にその本を持っていなくても無料なところです。

ぜひ、自分の気になる本の音声を片っ端から聞いてみてください。

「お、この音声は自分に合っているな」

という音声が見つけられれば、英語の学習はグッと楽になります。

youtubeで海外動画の翻訳付き動画を見る

日頃youtubeを見る人は多いでしょう。

そういう人はぜひ海外の動画、またその動画を日本語に翻訳した動画を探してみてください。

楽しみながら英語を学ぶことができるでしょう。

 

また、同じような学習法としてNetflixやTEDを使ったものがありますが、youtubeが一番ハードルが低いと思います。

かなり簡単なリスニングを聞きながら散歩する

これは運動・筋トレ・ダイエットなどに取り組んでいる人におすすめの方法です。

abceedでお気に入りの音声を見つけたら、ぜひとも取り入れてみてください。

また、歩きやすい靴などを購入することも学習のハードルを下げるという意味でおすすめです。

 

補足ですが、走りながらリスニングを聞くことはおすすめしません

理由としては次のものがあります。

  • 走ることは長時間続けにくい
  • 正しい走るフォームはかなり難しく、初心者はケガに繋がりやすい

この意味でも「歩く」ことは最も効果的な有酸素運動といえます。

こちらもどうぞ。

sytk.hatenablog.com

 

英語を生活に取り入れることができれば何でもいい

上で3つ挙げましたが、ぶっちゃけ英語を生活に取り入れることができれば何でもいいです。

問題は、「英語を学ぶということのハードルをどれだけ下げるか」ということです。

英語を自分の好きなこと、日頃からやっていることと組み合わせましょう。

例としては

  • 趣味×英語
  • 仕事×英語
  • 調べ物×英語

みたいな感じです。

英語は大体のものと相性がいいですし、だからこそ学ぶ価値があります。

最後に

いかがでしたでしょうか。

自分に合った英語の学習法が見つかったなら幸いです。

ぜひ、皆さんの学習法もコメント等で教えてください。

爆速減量飯テンプレ【筋トレ】

私が減量中に食べる簡単料理レシピをまとめました。

袋麺+卵

  1. 器に生卵を2個くらいいれて袋麺に付属してるスープもいれておく
  2. 麺を茹でてお湯ごと器に注ぐ

このレシピのいいところは、

  • 吸収効率がよくない生卵がお湯で熱せられて半熟の状態になる(吸収がよくなる)

です。

ごはん+卵+アボカド

  1. レンジOKな容器にラップをしいて生卵を2つ程度いれてレンジで1分(半熟がベストだけど熱しすぎても大丈夫)
  2. ごはん200gくらいにアボカドとレンチンした卵をいれて醤油適量

このレシピのいいところは、

  • アボカドで良質な脂質を摂取できる
  • ほぼ卵かけご飯なので朝ごはんに向いている
  • ラップをしくことで洗い物が少なくできる

です。

うどん+明太子+卵

  1. 適量のうどんをゆでて適量の明太子と適量の卵をいれて醤油適量(ネギいれてもうまい)

このレシピのいいところは、

  • 脂質がかなり抑えられる

です。

すき家の鶏そぼろ丼(温玉変更)

  1. すき家にいき鶏そぼろ丼を頼み、必ず温玉変更する(生卵は吸収が悪いため)

このレシピのいいところは、

  • 自分で作る必要がない

です。

最後に

減量飯って工夫がいりますよね。その中で所要時間も抑えたものを紹介しました。

よかったらみなさんのレシピも教えてください。

社会的なTOEICの価値は800で頭打ち【TOEIC/英語】

TOEICへの評価は800以上かそれ以下かで分かれています。

900はすごいです。600はもう少し欲しいです。

では、800は?

 

800がこの別れ目です。

800以上かどうかというのが人からの評価に大きく関わります。

これは本当に悲しい話ではあるのですが、世間でみれば800も900も変わらないのです。

 

よって、僕はTOEICにおいて800というスコアを万人が目指すべきだと思います。

以下は、これをより詳細にみていきましょう。

『8割』に対するイメージ

あるテストの点数において、80点と70点の間には他人から見た時の印象が大きく異なります。

例えば、センター試験・共通テストにおいても「8割を目指す」というのは大きな壁のように感じます。「7割を目指す」というとこれは少ししょぼく感じないでしょうか?

我々がもつ『8割』に対するイメージはかなり高く、優秀すぎるものです。

TOEICでは800というのが『8割』に相当する部分です。795点では全くダメなのです。

TOEICにおける900と800のコスパ

これは簡単なことです。

900を目指すのは800を目指すのより大変です。

コスパが一番いいのが800というスコアなのです。

お金につながるか

900も800もビジネスに実用的なレベルに変わりはありません。

その後の勉強次第でお金を効率的に稼ぐことができるでしょう。

その上、900と800という点数はTOEICにおけるただの指標であって、生活の中でできることに大差はないのです。

最後に

TOEIC800以上をとると世界が広がるでしょう。

それに世間で思われている以上に、案外簡単にとれるのがTOEIC800です。

こちらの記事もどうぞ。

 

sytk.hatenablog.com

 

漸進性過負荷原則(プログレッシブオーバーロード)に関する実体験【筋トレ】

漸進性過負荷原則(プログレッシブオーバーロード)は筋肥大を目指す人にとって最も重要な原則であると思う。

 

これがどういったものかについてはググってほしい。

 

この記事は僕の実体験をもとに「ぶっちゃけプログレッシブオーバーロードはどれだけ効果があるのか」を紹介したい

初心者時代の重量の伸び

面倒なので結果だけいうと1か月でベンチプレスのmax重量が20kg伸びた。

無論他の種目もすべて伸びた。伸び悩んだ種目はなかった。

分かっているだろうが、初心者であればあるほどオーバーロードは効果がある。

中上級者では20kgあがるということにはならないと思うが、もちろん取り入れる価値はある。

具体的な方法

具体的には次のように行えばよい。

  • 任意のコンパウンド種目を選択する
  • 現在8~12回が限界でできる重さで2セット行う(ウォームアップセットを含めると3セット)
  • その日に行った種目と回数を記録する(例.ベンチプレス40kg×10,9repなど)
  • もしある重さで13回以上できるようになったら、次回は2kg程度足してセットを組む

注意点

次の点に気を付けよう。

  • コンパウンド種目は1日に3種目までにしよう。ただしその場合、その全ての種目でオーバーロードを意識することになるのでかなり疲れると思う。よって、1日にコンパウンド種目は2種目までをおすすめする。
  • これは週に3~4回筋トレをする人向けに作っているので場合によっては調整してほしい。
  • 分かっていると思うが摂取する栄養・カロリーには気を付けよう

最後に

漸進性過負荷原則(プログレッシブオーバーロード)は最も効果のあるトレーニング方法であると思う。これを日々のトレーニングに取り入れて、効率よく減量・増量に取り組もう。

英語初心者が2カ月でTOEIC800達成するためのテンプレ勉強法【TOEIC/英語】

TOEIC800は簡単です。

それも社会で言われているよりもはるかに。

 

なのでテンプレを作りました。

結論から言うとこんな感じです。

  • 『金フレ』の右ページのみを、1語3~5秒といったハイペースで最初から最後まで回す。全体で2時間以内で終わるくらいのペース。何回か回していくと最初のほうは完璧になってくると思うから、そうなったら後半だけ回す。完璧は目指さず、収録単語を9割わかったらOK。あとは気が向いたら最初から最後まで回す。
  • 『文法特急』をやる。2週くらいで十分。(その後でる1000問の模試部分をやるのが望ましい)
  • 『公式問題集』をやる。part5だけは絶対に時間をはかってやること。それ以外ははかってもはからなくてもいいと思う。やったら復習。

この記事では上のテンプレについて説明していきます。

必要かつ十分な3つの参考書

金フレ

TOEICは単語は簡単なので『金フレ』で十分です。

もちろん単語は知っているだけ点数に直結しますが、TOEICにおいてはpart5に注力したほうが点数は伸びやすいでしょう。

よって、単語帳は『金フレ』で必要かつ十分です。

文法特急

part5はTOEIC800を目指す人にとって最も重要なpartです。

『文法特急』を通して基礎を学び、『公式問題集』で実践することが王道でしょう。

余裕があれば、『でる1000問』にはpart5だけの模試が10個くらいついているのでそれをやるといいと思います。(最初から最後まで『でる1000問』をやるのはオススメしません)

公式問題集

やはり買うべきでしょう。

より直近の傾向に配慮した内容で学習するために、最新のものを買ってください。

「2模試では少ないのでは?」と思う方もいらっしゃるでしょう。

しかし、2模試を完璧にできる人は恐らくTOEIC900を超えます。

TOEIC800を目指すならこれで十分です。

かかる時間について

もちろん人によって異なるでしょうが、2か月くらいを想定しています。

さらに短い時間で点数を向上させるポイントをいくつか述べます。

  • 2日に1回くらい30分くらい『金フレ』か『公式問題集』のリスニング音声を聞きながら散歩する(かなりオススメです)
  • part5に注力し、『文法特急』と『でる1000問』をやった上で、『900点特急』をやる
  • 日頃からyoutubeやTEDなどで英語の音声を聞く(字幕つきで構いません)
  • TOEICのスコアが出やすいとされる月に受ける(TOEICは偏差値でスコアが決まるので周りがアホだとスコアがでやすいです)

最後に

TOEIC800は一つの区切りでしかありませんが、取得した瞬間の喜びは言い表せないものがあります。このようなテンプレのもとで効率よく英語力を伸ばし、様々な分野でその力を発揮してくれる人がいればうれしいです。